おいらーくブログ

おじさん1月2日 仕事初めの日に「デイサービス 夢のみずうみ村てんやわんや」にご挨拶に行ってきました。

玄関を開け、普段はカラオケルームになっているハウス前を通ると・・・なんと、なんと・・・「てんやわんや神社」が開所されています。

おじさん、まだ初詣でをしていないので、どれどれお参りでもと近づくと、「おみくじ箱」があり、中には一つ一つ文章が違うおみくじが入っています。(この内容も、全部堺〇さんが考えたそうです。「特に、健康トリムに挑戦すると、さらに元気になるでしょう」とは・・・泣かせます)

また、ご利益を高めるためやあまり良くないおみくじの厄除けのため、紐におみくじを括り付ける「結びつけ」まであります。

お参りすることへの効能も書いてあり、「靴を脱いだり掃いたりできるようになります」とか「人ごみでも歩けるようになります」とか、職員の利用者さんへの思いとリハビリを頑張ってもらおうという意思が感じられます。

これはすごいと、寺〇センター長に言うと・・なんと、なんと・・・今年入社3年目になる堺〇さんが年末・年始のお休みを利用して、一人で自宅で作ってきたというではありませんか。。。

堺〇さんです

このやる気を引き出す、寺〇センター長の育成方法がまさに「デイサービス 夢のみずうみ村てんやわんや」の真骨頂です。

そして、お昼の食事はビュッフェです。

ここでも、職員が利用者さんに少しでも美味しい料理をと、目の前で生寿司を握ります。(写真撮影の方が、寺〇センター長です)

厨房職員の○部さん、□麿さん、愛情いっぱいの料理でした。

「夢のみずうみ村てんやわんや」の素敵な人々を紹介できるおじさん、今年は春から縁起がいいや~です。

 

ここ(CoCO)弐番館は、東雁来町でおいらーく第2番目の高齢者の住まいです。

入居者さんは、60名で現在は満室です。併設事業所として、小規模多機能型居宅介護事業所 えくぼ東雁来があります。医療もCoCo東雁来に併設している「すこやかクリニック」(距離で約400メートル程)と連携をとってバックアップ体制をとって頂いています。

さて、今回は、ここの職員のご紹介をします。

ホーム長:高〇さんは、元老人保健施設の事務長をしてた方です。とても、家族思いで奥さんとお子さんにはメロメロです。普段は、寡黙であまり余計なことは言わないのですが、こと家族の話しになると目がほころぶのです。

こういう性格ですので、入居者さんも安心して、時には無理難題を押し付けてくるのですが、それにもこつこつ対応しています。

ですから、おじさんがたまに事務所の冷蔵庫を開けるとリポビタンDや缶コーヒーがたくさん入っています。悔しくておじさんホーム長に黙ってクスネテきちゃいます。 

食事の方は、管理栄養士の藤○さんと調理師の□宮さんが、他のスタッフさんの力を借りて月6,000食を提供しています。

 

藤○さんは、元大手病院の管理栄養士として患者さんの食事指導を長年(といってもまだ20代ですが)してきましたので食事制限の入居者さんの対応も上手です。また、とても衛生面で厳しくおじさん達は信頼しています。 

□宮さんの以前の職業はまったく食事に縁のない営業畑の方でしたが、なんの因果かおいらーくに来て当社で一番の食事量を提供する施設の要になっちゃいました。

よく、冗談で昔はキャベツの千切りも満足に出来なかったのに・・・と茶化すと本気になって怒ります。 だれか、この方々に素敵なお婿さんはいませんかネッ。

おじさん、大晦日にCoCO(ここ)の「にしん蕎麦」をご馳走していただきましたが、どうして「にしん蕎麦」なのか聞き忘れてしまいました。

多分、早く春がくるように「春告魚」との風情からでしょうか!

 いつも心がこもった料理ありがとうございます。

おいらーくでは、あらたに清掃事業部を立ち上げました。

そこで、職員に事業部名の公募をしました。当社では、必ず新規事業所(部)を開設する時は公募します。

問題は、当社職員がおじさんを含めユニークで世間体を気にしないこと華々(はなばな:当て字です)しいということです。では、その一例を

< おいらーく清掃事業部 名称 提案 > 

1、ぐーらいおん(おいらーく):うらら  意味:すてきなライオン

2、デイbyデイ(Daybyday):氏名 中〇

3、ミント:氏名 日〇〇

4,ナノクル-(微粒子):氏名 大〇

5、ナノクリーン:氏名 〇野

6、プロメンテ:氏名 本〇

7、掃喜(ソーキ):氏名 〇原

8、清和(セイワ):氏名 小〇〇

9、豊穂(ホーキ):氏名 ハタハタ

10、創掃(ソーソー):氏名 ■藤

11、ぽぽ(歩々):氏名 □藤

12、ぽぽ花(歩々花):氏名 〇部

13、☆キラ星:氏名:〇上

14、☆三つ星(医療・介護・福祉):氏名 〇合

15、i☆kuru(愛来):氏名 aida

16、I・den「アイデン」(愛伝) :氏名 〇者

17、イーゴス・クリーン(すごーい):氏名 〇野

18、コッコちゃん(こつこつ・ちゃんと清掃):おじさん

19、オーロラネット:氏名 △藤

20、「カタルシス(ギリシャ語で浄化) :氏名 〇田
21、「クリーンハウス ミチコ」:氏名 大〇

22、「クリーン伏古」:氏名 〇木

23、「クリリン」: 氏名 〇辻

24、「せいけつ堂」:氏名 中〇

25、クリアクリン

26、ブルーム(ぶるーむ)

27、ダストバスターズ

28、クリンキーパーズ

29、ピカらーく

30、クリン・ピュアー

31、清潔隊

32、清掃し隊

33、ココクリーン

34、クリーン隊

35、クリンキーパー

例えば、事業部名が☆キラ星となったとしますと、お客様にだす見積書は、下記のような見積書になることを考えているのでしょうか(アラッ!いがいといいですネ) 

てなことで、今年も楽しく笑顔で明けましておめでとうございます。