おいらーくブログ

おじさん、この連休

稚内・礼文島・利尻島へ行ってきました!

今まで 何度も企画しては

ペンディングになった旅でした。

ついに念願がかなったためなのかテンションも高く

(本当は めっちゃ大変な旅で 今回は旅の神様に助けられたと感じたのですが)

そして、何を思ったか?

手作り弁当を作っていこう と 思ったのです

初めて 本格的な弁当を作って(駅弁やコンビニ弁当ではない)

おじさん弁当です

なんだか、人の顔に見えなくもないのですが

これは たまたまでして のり弁当にして 梅干しも1個じゃ寂しいので2個

配置したら こうなったのです 弁当箱は息子が学校に持っていったものです

いよ いよ 車中で 食します (もちろん ビールをそえて)

これが なんと 美味しいことか

ちく輪の中に入れた胡瓜やミニトマトの鮮度もよく シャキシャキ感とフルーティ感たまらず

それが、うす塩タラコとの相性も良いので口の中から自然と生唾がでてきます

定番のから揚げ ウィンナーなもちろん 前日に焼いていただいた厚焼き玉子の味加減がバツグンです

そして、当日炊き立てのご飯もあまり時間がたっていないので

お米のあまみやつやと噛み応えは

めっちゃ!たまらなくうまかった~~~~

その時の車外の風景は 旭川を超えて和寒あたり・・でした

この車中でのおじさん手作り弁当

完全にはまりました! たまに

会社にも 作っていこうか・・ナと 思っている次第です。

 

次回は、この旅でのラーメン紀行と風速37.2mの体験談を・・・・です。

 

 

今朝、デイサービスセンターてんやわんや夢の朝礼に伺いました。

そこでは、5月5日の鯉のぼりや

この飾りは、今年入社の熊谷さんの作だそうです。

 

素晴らしい 発想の健康トリムが 誕生しています

これは、二人の法則で 先輩相談員の小林さんと新人相談員の芝木さんが共同で作成した

施設内買い物歩きトリムです。

 

永年勤続表彰と同日 午後から

おいらーく第12回事例研究発表会が開催されました

エントリー一覧

①配食事業部        演者:河合 一禎   題名:作業手順の簡素化による薬のリスク回避

②小規模多機能えくぼ   演者:鵜木 ユカリ  題名:A様に対する取り組み

③介護付せんり             演者:谷澤 紀代子  題名:自由とリスク

④介護付うらら       演者:神山 茂生・山本 亮太  題名:うらら伏古ときららとの絆構築

⑤総務            演者:鈴木 直文  題名:クレームと保険・弁護士対応の実際

⑥第3事業部        演者:鈴木 健士・本間 唯  題名:ほぐしとその効能

⑦てんやわんや     演者:岸本 英明   題名:グリーンさんの無断外出対策

⑧DP委員会       演者:高橋 雅博   題名:クレームの共有

⑨銭函事業部      演者:蓮川 享士・沖津 俊介   題名:コミュニティスペース おさんぽカフェ