おいらーくブログ

 

 

おじさん、私用で釧路と北見に行って来ました。

釧路では、東家の竹老園で蕎麦を食べつくしです。

DVC00006 

相変わらず、庭園は見ごたえがあります。

DVC00007

DVC00008

DVC00009

座敷用入り口も昔のまま

DVC00010

 

まずは、定番の特別コースです(かしわ抜き、蘭切り蕎麦、茶蕎麦、蕎麦寿司)

 

DVC00011

 

DVC00018

茶蕎麦ですが、本当に2口か3口で終わっちゃう量です。

DVC00019

携帯写メなのでぶれぶれですみません。

しかし、今回の中で秀逸の美味しさなのは、蕎麦寿司でした。

茹で上がりで直ぐ巻かれたせいか、蕎麦に水けと歯ごたえがあり海苔も歯切れが良いのです。

そして、なんと言っても 甘く少し強めの酢が口の中に満足感を与えます。

DVC00021

 

おじさんはと言うと、大好きなかしわ蕎麦

DVC00012

他には、天ざる蕎麦

DVC00015

天ぷら蕎麦に、

DVC00013

天とじ蕎麦

DVC00014

その他、ざる蕎麦を食べました。

勿論、一人でありませんが。

 

 

翌日は、北見でらーめんを食べました。

らーめん店 鳳龍で

DVC00010

醤油らーめん大盛り

札幌らーめんの割りに、あっさり系で生姜が効いています。

DVC00007

塩らーめん(実に澄んだスープです)

DVC00004

 

強行軍の小旅行でしたが、食べつくしました。

 

 

実は、釧路でらーめんを食べれなかったので、

釧路生協に行って三原製麺の生らーめん3食分 350円と

同じくたれ3食分(1食分45円)を買ってきました。

 

休みの日にでも

煮干と玉ねぎとガラスープを使って出汁を作り、

釧路麺の特徴である細い縮れ麺をさぁ~と少し固めに茹であげ、

食するつもりです。

 

 

 

 

おいらーくでは、毎月『星の夢百聞』という小雑誌を出しています。

おいらーくのホームページにも掲載されていますので、是非一度ごらんください。

 

この中の企画に,

おいらーくに関りのある入居者さんや利用者さんの自分自身の歴史を振り返るコーナーがあります。

 

その時、同時掲載するのが

松田 郁美さんに毎回依頼しております。似顔絵です。

もう100人程度描いていただいておりますでしょうか。

 

最近の似顔絵を掲載いたします。

img132

みなさんとても素敵な笑顔ですし、よくその人達の豊かな表情を捉えていただいているように思います。

img131

 

img130

いつも、ありがとうございます。

img129

これからも、よろしくお願いします。

img128

目標は、1000人にしましょう!というと、後75年かかることになります。

チョット、無理かもしれませんが、

img127

このブログを見ている方も、自分の似顔絵欲しくなりませんか。

img126 (3)

実は、おじさんもお願いしたのですが、彼女とても忙しくてしっかり断られてしまいました。

 

まぁ~、これからもこの企画だけはよろしくです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、伏古ケアサポートセンター開所1周年に向けて、第1回目の打ち合わせ会議があります。

——————————————————————————————————————————————

この話の前に、今朝朝礼で伺ったデイサービスセンター生きがいサロン東雁来では、

認知症の方が少しでも落ち着けるように、本格的バスストップを作っていました。

 DVC00003

ちゃんと、時刻表まであります。

 DVC00002

利用者さんは、とりあえず次ぎのバスまで30分お待ちください。です。

 

そして、センター長曰く

認知症の方がいつも一日中帰るから、半日帰るに。

そして、前日にはついに帰るとは言わなかったととても喜んでいました。

やるじゃない!です。

————————————————————————————————————————-

では、話を本題に戻して

 

DVC00015

DVC00014

DVC00016

ここの施設には、おいらーくだけでも

住宅型有料老人ホーム CoCo元町

DVC00026

DVC00030

DVC00013

小規模多機能型居宅介護事業所 えくぼ元町

DVC00029

DVC00028

DVC00011

福祉用具レンタル・販売 サポートセンター つなぐ

DVC00021

 

配食事業部

DVC00033

DVC00038

DVC00042

DVC00043

 

本部・経理・総務部 などがあり、

DVC00024

DVC00025

全事業所参加で入居者さん、ご家族さんと お祝いしたいとの行事打ち合わせです。  

 

おいらーくの職員には、料理自慢が多く

伏古ケアサポートセンター統括のホワイトバード所長や

DVC00006

サポートセンター つなぐのウェストブック所長

が自慢の料理を持ち寄るそうです。

また、おじさんは寿司を握ります。

 

で、今回はウェスト・ブック所長が 職員に自慢のビーフシチューを味見がてら持ってきてくれました。

  DVC00003

赤ワインでしっかり煮込んであり、ビーフも大きい割りに口に頬張ると、

とろけるように 形を変えます。

DVC00002

にんじんとお芋そしてインゲンも煮崩れしない程度にやわらかく 微妙なタイミング、

というよりも 事前に煮ていて後で併せるのでしょうね。

 

DVC00001

添えたヤングコーンをシチューと一緒に食すと、

シチューの濃厚さと淡白味のヤングコーンとが とても合うのがわかります。

 

ウェスト・ブック所長、本番も頼みますよ!