おいらーくブログ

第7回おいらーく事例発表会

最優秀賞:デイサービスセンター 夢のみずうみ村てんやわんや本町

 「幸せ発酵中 ~パン作りによる効果~」:○越 真○子

優秀賞:F(フーズ)委員会

 「食の改善に取り組んだ5年の歩み」:菅○ 仁

特別賞:

 「社会見学に行こう」~生きがいカレッジの活動より~:○野○ 美○香

 「レクリェーションの効果」~笑いと楽しみの再発~:○橋 ○香

 「夢:地域と歩む」~開設から7年間の地域との交流を綴る~:山○ 朋○

でした。

 

では、発表内容をおじさんの感想を交えて報告させていただきます。

 

①    介護付有料老人ホーム うらら伏古:発表者 広 毅さん

  「当社のキャリアパ開発システム(E-work)の評価と課題」

おじさんの感想:この発表を聞いていて、会社が職員のみなさんに噛み砕いて、そして丁寧にこのシステムの必要性を説明し続けないと、このシステムは強いることは苦痛でしかないのではと反省されらました。また、その人の職種にあった内容を評価し、職員みずからが今の課題を見つけらるものであるべきだとも。

②    生きがいサロン東雁来:発表者 恵 秀さん

 「相談員としての自分」

おじさんの感想:寸評:資格を取っても実際の現場に入ると一から勉強しなければなりません。そして作成する書類は多く、先輩に教えられても、その部分だけを抜き取っても全体像というかフローチャートと書類ひとつひとつのその意味するところ知ることが肝心だということを。でもこの発表者は、自分のつたなさを皆の前で発表しました。今、やるべきことが見えてきたからなのだとおじさん思っています。

③    F(フーズ)委員会:発表者 菅 仁さん

 「食の改善に取り組んだ5年の歩み」

おじさんの感想:おじさんもF委員会のメンバーとして関わってきましたが、これからも更なる進化をしていきましょう。なにせ、利用者さん・入居者さんにとってはいつ最後の食事になるかも知れませんので。

④    小規模多機能型居宅介護事業所 えくぼ:発表者 橋 香さん

 「レクリェーションの効果」~笑いと楽しみの再発~

おじさんの感想:おじさんこの発表で、レクという概念をひとつのイベントと捉えないで、お一人お一人がそこで過ごす生活の中で喜びや楽しんでいただくことをレクリェーションと捉えた発表に、これこそダイバジョナルセラピーの発想に共通するものだと思いました。お一人お一人にとって喜びや楽しみ方は違って当然ですし、自分史も千差万別ですものね。

⑤    夢のみずうみ村てんやわんや:発表者  美香さん

 「社会見学に行こう」~生きがいカレッジの活動より~

おじさんの感想:この企画、口でいうのは簡単ですが、事前準備や継続的実施するためには、担当者がいかに利用者さんに喜んでいただこうかという強い信念さえ感じる取り組みです・・感謝申し上げます!

では、次回この続きを

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です